梅雨時ですが・・カリブラコアとピンククラウド

今年は、3年前に植えたカリブラコアが
5月頃から、今も一杯に咲いている・・。
カリブラコア1
冬の間は茎がカラカラになって枯れたようになっているのに
春になるとちゃんと目覚める・・季節がわかるんだなぁ・・
カリブラコア2
梅雨時のピンククラウド。
ピンククラウド
来年の春に上から下まで平均して咲くように
今年はてっぺんの方をたくさん切ったけど
チラホラと蕾がついて花が咲いています。
ピンククラウド
梅雨になると花びらが薄くなるのかな・・
ピンククラウド
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

名前が気になります・・

昨年の10月に
バラ園の来場プレゼントでもらった2つの挿し木バラ・・
5月に濃いピンク色の花、6月の最初に淡いピンク色の花が咲きました。
その後は、株を成長させるために蕾は取った方がよいと本に書いてあったので
そのようにしていたのですが、気がつかなかった蕾が大きくなって
また濃いピンク色の方の花が咲いたのですが、今回は少し小さくて
バラ園からもらった挿し木バラ2
終わりの方になると、こんな風な形になりました。
実際には、花びらの外側が濃いピンクで
内側に向かって白っぽいグラデーションのように見えます。
バラ園からもらった挿し木バラ3
何と言う名前のバラなのかな・・。
もう1つの淡いピンク色もですが、とても気になっています。
秋にバラ園に行くことができたら、スタッフの方に写真を見ていただいて
名前を教えてもらいますね。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

レイク カヨイチョウ(←バラの名前)

5月に行った公園のバラです。
このバラの名前は
レイク カヨイチョウ
レイク カヨイチョウ。
レイク カヨイチョウ
公園の名前がついているようですが
レイクは湖のレイク・・かな?
こちらの公園には大きな湖があって、このバラもその周りに咲いていました。

湖↓
公園のバラ
こう見ると大きいですね。(^^)
公園のバラ
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ブリリアントピンクアイスバーグほか・・

根を食われていたブリリアントピンクアイスバーグですが
植え替え後に6月初旬に元気になって蕾がついていたところで終わっていました。
続きです・・花が咲きました。
でも、まだちょっと弱々しいような・・
ブリリアントピンクアイスバーグ3
下の方は、上の株が元気が良い時に挿し木していたのですが
こちらの方が色も濃くて花びらがしっかりしているみたい。
ブリリアントピンクアイスバーグ1
ブリリアントピンクアイスバーグ2
でも、これからもっと元気になって
秋にはこれまでのように花がたくさん咲いてくれるといいな・・。
白いアイスバーグ。↓
アイスバーグ
同じ日に記事にしたあのシュートもグーンと伸びて
赤っぽい色から緑色に変わりました。
シュート
暴れていた枝は、とりあえず縛っておきました。↓四季咲きのつるバラ。
シュート
今年は本を読んでその通りに上の方の古い枝を切ったら
たくさんシュートが出てきました。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

猫・・

グー・・・グー・・猫もいびきをかくことを知りました。
猫1
気持がいいニャ。
猫2
下の写真は3年前。保護センターから我が家に来て1ヶ月を過ぎた(推定)3歳の頃。
当時は4kgあるかないかだったけど、今は5.8kg。
猫3
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

バラも私も回復・・

体調を崩していた間、裏庭まで目が届かなかったのですが
うちの庭のバラの挿し木がグングン大きくなっていました。
挿し木バラ1
ちなみに、4月23日の時は↓このぐらいの大きさでした。(4月までは4本ありましたが、そのうちの1本が枯れて3本に。)
挿し木バラ
葉の数も多くなりましたがシュートも出てきて
挿し木バラ2
1つの鉢の中では、きつきつぎゅうぎゅう状態なので
早く分けてあげなくてはと思いながらも
無理は禁物・・もう少し体調が落ち着いてからにしようと思います。
挿し木バラ3
5月末にコガネムシの幼虫に根を食われていたキングローズ。
植え替えをしたら葉が全部落ちてしまい枯れたような状態になってしまったので
もうダメかと諦めていたら・・新しい葉が少しずつ出てきました。
キングローズ
良かったです。
キングローズ2
こちらの枝は短すぎたけど、土に挿していたら根が出てきたみたいです。
挿し木バラ4
バラも私も回復の兆し・・。頑張ろう。
今日のバナーは、今年5月に咲いていたキングローズ。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

プロフィール

さくらstrawberryice0405

Author:さくらstrawberryice0405
花と空と猫が好きです。(=^・^=)

もう1つのブログでは
↓日常生活を綴っています。 「さくら色の日々」 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

最新記事

雑草が大きくなったと思ったらシュートでした。 May 31, 2022
白くなる前の黄緑色も好き May 27, 2022
今年は元気・・ May 24, 2022
雨が続いた後のバラの花・・ May 18, 2022
ピエール・ドゥ・ロンサール・・雨で下の方が折れてしまった May 17, 2022
ストロベリーアイス 花びらの先の小さな穴は? May 13, 2022
ブリリアントピンクアイスバーグ・・こんな春は嬉しい May 12, 2022
花が咲きました・・ May 10, 2022
微妙に色が違う・・ May 03, 2022
信じることは自由だから。 May 01, 2022

閲覧ありがとうございますm(__)m

プロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR