小さな庭の秋・・

昨年バラ園でもらった挿し木バラ
(咲いてみないと何のバラなのかわからないというお楽しみのバラ)
グングンと伸びて枝の数が増えてきて、なんとなく枝ぶりがつるバラっぽいので
地植えにしようかと悩んでいるけど、年明けまで待った方が良いのかな・・。
つるバラと思うけど
ずいぶん前に咲いた時の写真↓こんな感じの花。
バラ園からもらった挿し木バラ
もう1つの挿し木バラの葉っぱも秋色っぽくなってきた。
バラ
裏の方ではグリーンアイスがポツンと咲いていた。
グリーンアイス
キャラミアの蕾。
キャラミア

コキア、もう少ししたら紅葉するかな・・。
コキアとカタバミ
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

よかった、やっぱりツルだった・・

昨年の秋にピエール ドゥ ロンサールの苗を買って植えたのですが
つるバラと書いてあるのに、そんな感じの枝ぶりにならなかったので
ピエール ドゥ ロンサール1
ネットで調べたら、うちと同じように
1年経っても2年経ってもツルがのびなくて
3年過ぎて、やっと半ツルぐらいになったけど
それ以上は大きくならないという記事を読んだので(↓今年の春の写真)
ピエール ドゥ ロンサール1
うちのピエール君もそうなんだと諦めて
このまま鉢植えで育てるしかないのかなと思っていたけど
思い切って地植えにしてみたら
つるバラらしく、枝がたくさん出てのびてきました。
ピエール ドゥ ロンサール
鉢の中で根詰まりはしていなかったけど
やはり地植えにしたのが良かったのかな。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

待っていたのに・・

おかあさーん・・
猫3
ままー・・
猫4
まだかな。
猫5
まだ行かないのかな。
猫2

「ただいまー。お薬もらってきたよ。寂しくなかった?」
「ニャ?今日はボクは行かなくてよかったの?バッグに入って待っていたのに・・。」
猫1
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

プロフィール

さくらstrawberryice0405

Author:さくらstrawberryice0405
花と空と猫が好きです。(=^・^=)

もう1つのブログでは
↓日常生活を綴っています。 「さくら色の日々」 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

最新記事

雑草が大きくなったと思ったらシュートでした。 May 31, 2022
白くなる前の黄緑色も好き May 27, 2022
今年は元気・・ May 24, 2022
雨が続いた後のバラの花・・ May 18, 2022
ピエール・ドゥ・ロンサール・・雨で下の方が折れてしまった May 17, 2022
ストロベリーアイス 花びらの先の小さな穴は? May 13, 2022
ブリリアントピンクアイスバーグ・・こんな春は嬉しい May 12, 2022
花が咲きました・・ May 10, 2022
微妙に色が違う・・ May 03, 2022
信じることは自由だから。 May 01, 2022

閲覧ありがとうございますm(__)m

プロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR