大晦日の山茶花

12月半ばから忙しくて、ずっと更新できませんでした。
でも、今日は大晦日・・2021年の締めくくりだけはしておかないと・・
そう思ったので、つい先ほど、急いで庭の山茶花の写真を撮ってきました。

山茶花

ある方が垣根にしていた山茶花を抜くので
もしよかったら、もらってくれないかなと言われて
それを数本、我が家の庭に移植したのが20年前・・。

山茶花

我が家の花は少し小さいですが
今年も元気に咲いています。

山茶花

不定期更新のブログですが
閲覧してくださってありがとうございます。

良いお年をお迎えください。m(__)m

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ノースポールとビオラ

種からノースポールの花・・第1号
太陽の光をいっぱいに浴びて気持ちよさそうです。
(今年もたくさん蕾をつけて欲しい。)

ノースポール

この前のまるハゲになった場所のハンキング。
ビオラとアリッサムを植えました。
ハンキング花と空1

黄色と紫だけにしようと思ったけど
12月なのでクリスマスカラーの赤も入れました。
ハンキング花と空3

焼き芋のような黄色が可愛い・・。
ハンキング花と空4
昨年のノースポール↓
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

やっぱり、ここには花を植えなさいということなのかな・・

先週末に夫が気を利かせて
ジャングルのようにモジャモジャになっていた植栽をカットして
後ろから見たらすっごくスッキリして
いい感じになったなぁ~と喜んで前(表)の方にまわったら
カットしすぎて、まるハゲになったところが・・。( ;∀;)
実は、そこは数年前までハンキングしていたけど
忙しくなって季節ごとに植え替えする時間が無くなったので
そのままにしていたら
数年かけて、やっと葉が覆ってくれて、緑一色になって
うん、ここだけは手をかけなくても
勝手に緑になってくれて楽になったなぁと思っていたところだったのです。

一瞬、←こんな感じでしたが
これは、やっぱりここには花を植えなさい・・
そういうことなんだと気持ちを切り替えて・・・そうすることにします。

パームマットは、100円ショップの吊りカゴ用をハサミで切って使っています。

パームマット

種からビオラはまだ花が咲かないので(蕾もまだ)
ビオラとアリッサムの苗を買ってこなくては・・。

来年はもう少し早く
種まきをした方がいいかなと思いました。(^^;

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

庭で楽しんで・・抜いた後には・・

こちらには別の写真を・・。
雨の日の朝、雲の隙間からちょっとだけ太陽が顔を出したので
影の写真をパチリ・・。(^^;
コキア箒

コキア・・・庭で紅葉を楽しませてもらった後は
コキア箒

箒にしました。
コキア箒

今年の冬のおうち時間
コキア1

たくさんの箒が作れそうです。
コキア4

作業に使った手袋とワイヤーと麻ひもの写真が
どこのフォルダに入ってしまったのか見つからなくて
今回、アップできませんでした。( ;∀;)
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

プロフィール

さくらstrawberryice0405

Author:さくらstrawberryice0405
花と空と猫が好きです。(=^・^=)

もう1つのブログでは
↓日常生活を綴っています。 「さくら色の日々」 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

最新記事

雑草が大きくなったと思ったらシュートでした。 May 31, 2022
白くなる前の黄緑色も好き May 27, 2022
今年は元気・・ May 24, 2022
雨が続いた後のバラの花・・ May 18, 2022
ピエール・ドゥ・ロンサール・・雨で下の方が折れてしまった May 17, 2022
ストロベリーアイス 花びらの先の小さな穴は? May 13, 2022
ブリリアントピンクアイスバーグ・・こんな春は嬉しい May 12, 2022
花が咲きました・・ May 10, 2022
微妙に色が違う・・ May 03, 2022
信じることは自由だから。 May 01, 2022

閲覧ありがとうございますm(__)m

プロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

QRコード

QR